2012年3月13日火曜日

筋トレとの相性が良い食材

筋トレとの相性が良い食材

筋トレとの相性が良い食材・料理って何がありますか?



プロテイン以外でお願いします。







ビタミンB6ビタミンB12が効果的です。



食物のたんぱく質を体内のたんぱく質に取り込み、皮膚や筋肉の基を作ります。魚介類、卵、牛、豚のレバー、牛乳、大豆など。アサリ、カキなどの貝類。牛肉、卵、チーズなどです。



↓わたしのホームページの「おかずの組み合わせ」のページでその他の栄養素と働きを載せています。偏らずにバランスの良い食事をしてください。

http://www.md.ccnw.ne.jp/men.s.cooking/okajunokumiawase.html



ホームページには載せていませんが、フードプロセッサー(ミキサー)があれば、牛乳、砂糖、生タマゴ、水煮の大豆、バナナなどを一緒にミキサーにかけ、毎朝コップ一杯を飲むのがもっとも効果的です。自家製のプロテインです。

ただし栄養価が非常に高いので、筋トレはしっかりやってください。



追記・牛乳1,5ℓは多過ぎでは? 「牛乳の飲み過ぎ」で検索すると多くの記事が出てきますよ。やはり500mlぐらいが適量かと。





食事前の筋トレが理想的です。疲れた筋肉を修復するために栄養が必要ですから。しかし夜食の前の筋トレは、筋肉や神経が興奮していますから、就寝の2時間くらい前には筋トレ後の夜食は終わっておくほうがいいと思いますよ。








鶏笹身、カンガルー、アリゲーター、何れも蒸すか、油不使用の塩焼きで。高野豆腐、大豆、アボカド、淡味の煮物で。







鶏肉のささみ



植物性タンパク質



チーズ



ですかね???

0 件のコメント:

コメントを投稿