2012年3月21日水曜日

リポビタンDとチオビタドリンクはどっちの方が眠気防止、滋養強壮に効きますか? ...

リポビタンDとチオビタドリンクはどっちの方が眠気防止、滋養強壮に効きますか?



理由もつけてお願いします。







チオビタ

タウリン 1000mg

イノシトール 50mg

ニコチン酸アミド 20mg

ビタミンB1硝酸塩 10mg

ビタミンB2リン酸エステル 5mg

ビタミンB6 50mg

塩化カルニチン 100mg

無水カフェイン 50mg



リポビタンD

タウリン 1000mg

イノシトール 50mg

ニコチン酸アミド 20mg

ビタミンB1硝酸塩 5mg

ビタミンB2リン酸エステル 5mg

ビタミンB6 5mg

塩化カルニチン -

無水カフェイン 50mg



以上が両者の栄養成分です。単純に成分だけを見るとチオビタのほうが多少栄養成分が多いですね。

チオビタのほうが多いビタミンB6は、たんぱく質を分解してアミノ酸にする働きを助けます。

チオビタだけに入っている塩化カルニチンは、脂肪酸を燃焼させてエネルギーに変える働きがあります。



したがって、チオビタのほうが代謝機能を高める成分がリポビタンDより多いということです。



なお、眠気防止ですが、両者ともカフェイン50mgを含んでおり、これはコーヒー1杯ぐらいに相当します。

カフェインの効き目には個人差があるので、コーヒー1杯で効き目のある人には眠気防止になります。








医薬部外品・・・ホンとに効くかどうか・・・?

俺は1本\100の赤マムシドリンクの方がどちらにもよっぽど効きます。







リポDとチオビタ、単純に比べればリポDの方が知名度が高い分気休めになります。(効力は・・・気力でカバーしてください)



眠気防止には全く効きません。



眠気防止には

①エスタロンモカhttp://www.ssp.co.jp/products/apf/c4/estm/prod.html

②モカhttp://www.kenko.com/product/item/itm_7751036072.html



が効きます。モカは薬局で300円前後で二本入りが買えると思います(関東圏)







眠気防止だと別のドリンクでは?

滋養強壮と言うのはタウリン配合率だけで言ってるのですか?

0 件のコメント:

コメントを投稿